こうの法務事務所:円満相続部門
トップページ
ごあいさつ
相続の基礎知識
円満相続のために
ご相談窓口
活動報告

円満相続のために



 円満相続のために、お役に立つ情報をお知らせします。


遺言書を書いておく 成年後見制度を活用する



遺言書〜最後のメッセージ

 縁起が悪いなどと敬遠していては、あとに残された遺族やお世話になった方が困ってしまいます。いくら常日頃から「私が死んだらあなたにあげる」と言葉にしていても、遺言書がなければ何の意味もありません。文字通り、本当になかったことになってしまうのです。

 遺言書さえあれば・・・というケースは、決して少なくありません。
 ご自身の安心のためにも、せっかくその手段が制度として規定されているのですから、使われることをお勧めします。
今すぐ相談



遺言書の種類

 遺言書は、大きく2つに分かれます。
 自分で書く場合と、公証人に書いてもらう場合です。

自筆遺言 自分で書くので無効の可能性がある。
秘密遺言
公証遺言 公証人が公正証書にするので確実。相続の手続きにも役立つ。


 自分で書く場合は、自筆遺言と秘密遺言の2種類あります。秘密遺言は、公証人が遺言書の“存在”を認証するものですが、内容を書くのはあくまでも遺言者本人だけです。

 一方、公証人に書いてもらうと言っても、内容を決めるのはもちろん遺言者です。
 どんな内容の遺言書にしたいかを口頭で述べれば、それを法律の規定に合わせて公正証書にしてくれます。
今すぐ相談